 |
新製品紹介 |
 |
薄層基盤一体型壁面緑化 |
ツルパワープラス |
Tsuru-power plus |
特許No.4492861、特許No.6116154、特許出願中 |
 |
「ツルパワープラス」とは・・・
従来の登はん型壁面緑化資材 ツルパワーパネル に、ポリエステル繊維を
高温圧縮成形した植物付きの「薄層基盤」を一体化しました。
施工直後からでも壁面を緑や花で彩ることができます。 |
 |
 |
 |
 |
|
ツルパワープラスの特長 |
 |
1.施工当初から緑化
植物付きの薄層基盤を壁面に取り付けることで、施工直後から緑化された景観を創り出します。 |
 |
2.コスト低減
壁面全体に土を張り付けて植物を生育させる基盤造成タイプに比べ、コストを低減できます。 |
 |
3.軽量で設置が容易
資材が軽く、壁への負荷が最小限に抑えられるため、既存の構造物にも取り付け可能です。 |
 |
4.永続的な緑化
壁の下の土からつる植物を登はんさせることで、将来的には安定した緑化が図れます。 |
 |
ツルパワープラス 標準仕様図 |
 |
 |
※ ツルパワープラス用薄層基盤 : 1u当り 標準6ヶ所 |
 |
ツルパワープラス 薄層基盤用植物 |
 |
 |
 |
 |
ヘデラ・へリックス |
ハツユキカズラ |
プミラ(オオイタビ) |
 |
|
|
 |
 |
 |
ウエストリンギア |
ウンナンオウバイ |
リュウノヒゲ |
 |
登はん型つる植物は、 壁面緑化に用いられる主な『つる植物』 を参照願います。 |
 |
ツルパワープラス 製品仕様 |
 |
◆ 登ハンマット一体型壁面緑化パネル ツルパワープラス用パネル |
 |
型 番 |
有効寸法 |
本体重量 |
対象物 |
 |
|
|
|
HPPT-1020BR |
1000×2000mm |
約 5.7kg |
各種壁面 |
 |
|
|
|
HPPMT-1020BR |
1000×2000mm |
約 6.2kg |
鉄骨組等の壁状構造物 |
 |
材 質 (共通) 立体金網:亜鉛メッキ鉄線(樹脂被覆) 登ハンマット:天然ヤシ繊維(長期耐久難燃加工)
材 質 (HPPMT-1020BRのみ)
高耐久シート:基布=ポリエステル、樹脂=ポリ塩化ビニル(耐候+防炎加工) |
 |
◆ 植物付き基盤材 ツルパワープラス用薄層基盤 |
 |
形状寸法 |
重 量 |
材 質 |
 |
|
|
130×340×31mm |
約1.7kg |
ポリエステル繊維(高温圧縮成形) |
 |
植物付き、留め金具・耐候性袋付き |
 |
ツルパワープラス オプション材 |
 |
スマートグリーン潅水システム : 自動潅水の年間コントローラシステム。 |
 |
ミスト : 夏の昼間に散水することで、人や植物にとって涼しく快適な空間となります。 |
 |
ツルパワーガード : 返し付きの金属板により、つる植物の伸長方向をコントロールする資材。 |
 |
ツルパワープランター : 連結式の大型プランター。 |
 |
ツルパワーソイル : つる植物専用培土。有機質系軽量人工土壌。 |
 |
製品仕様は改良のため、予告なく変更する場合があります。 |
 |
ツルパワープラス カタログ |